


健やかに保育する
足立区内でもっとも古いキリスト教会である日本基督(キリスト)教団西新井教会は、アメリカ・メソジスト監督教会の宣教師によって1933年に設立されました (関係学校として、同じメソジスト教会を母体とする青山学院、関西学院、東洋英和女学院等があります)。
メソジスト教会を通して受け継いだ「伝道・教育・奉仕」の業を具体化するために、西新井教会保育園は乳幼児に対してキリストの福音に基づく愛と奉仕の業をもって、これを健やかに保育することを目的として、1969年に開設されました。
みんなと仲よく遊ぶ子ども積極的にあそびや生活ができるようにし、自主協調といった社会生活の基礎となるような態度を養います。
感動し、驚き、疑問を持ち、考え、表現できる子どもへと自然の世界に多く触れ、豊かな体験を通して自分なりに物を見たり感じたり考えたりして、豊かな感性と創造性の芽生えを培います。



保育業務
1~5歳児の定員60名の認可保育園です(0歳は無し)。 クラス担任業務(乳幼児の選択希望可能)、食事介助、清掃、洗濯、その他保育業務全般。 クレームの対応等困ったときには、園長室に気軽に相談でき、バックアップを受けられる環境です。 保育書類はICT化されており、業務軽減が図られており、書類の持ち帰り業務なども発生しません。 その分子どもたちに向き合うことができます。 保育指針に沿ったソフトウェアで、PCスキルだけではなく、指針に沿った保育のスキルが身につきます。 はじめての就職で戸惑うこともあるかと思いますが、基本2人担任制なので先輩がサポートしてくれます。 子どもたちの笑顔が絶えない、豊かな心を育める場所を一緒につくりあげましょう!



退職金制度あり
退職時も安心することができる、退職金制度をご用意しております。

産休・育児休暇実績あり
出産、出産後も安心して子育てに専念して頂き、休暇後の復帰もお待ちしております。

資格取得支援、スキルアップ
保育士のみ取得の方の幼稚園教諭免許取得支援、キャリアアップ研修への派遣、自ら希望する研修への派遣などの用意があり。 資格取得費用に関しましては弊社負担で受けることが可能で御座います。 取得実績多数

研修制度あり
研修制度もご用意しておりますので、未経験の方やブランクのある方でも安心して働ける職場です。


非常勤保育士
Cさん
園の雰囲気について教えてください
西新井教会保 育園との出会いは、派遣保育士としてでした。 いままでいくつかの保育園に派遣として勤めましたが、この園ほど、働きやすい職場はなかったです。 なによりも、園全体が、子どもたちの育ちを支えることにしっかりと向き合っているのが良いと思いました。 職員間のコミュニケーションも近すぎず遠すぎず、わきまえがあるように感じています。 ここで長く働きたい、そう願って、派遣から直接雇用に切り替えていただきました。 とっても良い選択だったと思っています。
この仕事をやっててよかったと思う事を教えてください
子育て中でも、いろんな形で資格を生かして働けたことです。子どもの育ちを支えることに関わると言うことは、仕事を続ける励みになります。


求職者に向けてメッセージをお願いします
キリスト教会附属園ということでの不自由さはありません。 むしろ、子どもたちへの園長先生の聖書の話など興味深く一緒に聞いています。 常勤と非常勤の責任の持ち方が明確で、あいまいになることはありません。 子どもの学校行事などにも柔軟に時間休で対応してくれることもありがたいです。 行事以外の土曜出勤もありません。子育て中の方でも、安心して働ける職場です。是非応募してみて下さい。


| 募集職種 | 認可保育所の保育士 / 研修制度充実 / 残業ほぼなし / 綺麗な園舎と園庭が魅力 |
|---|---|
| 業務内容 | 保育業務 クラス担任業務(乳幼児の選択希望可能)、食事介助、清掃、 洗濯、その他保育業務全般 |
| 必須資格 | 保育士 |
| 採用区分 | 契約社員 |
| 就業場所 | 〒123-0845 東京都足立区西新井本町1-22-5 |
| 勤務時間 | 7:30~18:30の間の8時間 |
| 賞与 | あり(出来高) |
| 休日 | 完全週休2日制(土日祝休み) ※夏季休暇、年末年始、産休・育休休暇、介護・看護休暇、慶弔休暇 |
| 給与 | 時給1,300円~ ※経験者優遇 |
| その他⼿当 | 食事手当(昼食+おやつ全額支給) 通勤手当(実費支給、月2万円まで) 処遇改善手当(出来高) |
| 保険 | 労災保険、健康保険、雇用保険、厚生年金 |
| 福利厚生 | 退職金制度、産休・育児休暇実績あり、資格取得支援、研修制度 |
| 契約期間 | 12ヵ月 |
| 試⽤期間 | あり(期間:3ヶ月) |
| 転勤 | なし |






